7月7日の七夕の日に本校8F記念ホールにて毎年恒例の専門課程及び別科(着装科)による「七夕ゆかたファッションショー」を開催いたしました。
エントランスの看板から笹の葉の飾りまで全て生徒さん達の手作りによるものです。
司会進行はきもの芸術科の1年生と2年生のい生徒さんがペアで担当しました。
それではまず専門課程1年生のステージからご覧いただきます。
1年生は軽快なBGMにのって自分で仕立てたゆかたで登場です。
手にはそれぞれ扇子を持っています。それを開くと…
各自が思い思いの一言を書いています。
帯結びもそれぞれ工夫していますね。
では続いて専門課程2年生のステージです。きもの芸術科の2年生は主に自分で染めたゆかたや帯を着て登場です。
着こなしもオリジナリティあふれる仕上がりになっています。
小道具も全て手作りです。
普段は講師の先生と一緒に生徒さん達を指導している助手の先生方も出演です。
このステージのトリはプロのモデルをしている着装別科の生徒さんに飾っていただきました。やはりポージングが決まっていますね。
最後にグループ全員でもう一度登場です。
ステージはまだまだ続きます。この続きは次回のブログでご紹介いたします。お楽しみに!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |