今日はきもの技術科2年生が和裁の授業で仕立てている袷のきものができあがりましたので、ご紹介したいと思います。
各部も丁寧に縫ってありますね。
それでは仕立てたご本人にもご登場していただきましょう。
撮影に協力してくれた生徒さんありがとうございました。
9月には東京商工会議所の和裁検定試験があります。2年生が受検する3級は、制限時間内に袷を縫い上げる実技試験です。
授業では、和裁士の先生が試験に向けて縫い方のコツなどを指導しているようです。
これから夏休み明けまでしばらく袷の縫い方の特訓ですね。
今年も一人でも多くの生徒さん達が合格しますように。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |