さて11月7日から始まったきものを通した国際交流イベントもいよいよ11月25日がラストです。
国際交流月間のラストを飾っていただきましたのは世界24か国の駐日大使館の大使ならびに大使夫人の皆様です。
このイベントは「衣は人なり・きものが結ぶ国際交流の集い」と題し、東京オリンピックに向けて世界各国の方々に日本の伝統文化である「きもの」を世界に発信していこうという目的で開催されたもので、今回のイベントのために24か国の大使館にご協力、ご賛同いただきました。
まずはオープニングショーです。オープニングはご来校された各国の大使・大使夫人の方々に歓迎の意をこめて本校生徒による日本の1年・12か月を季節ごとのきもので表現したきものショーを行いました。
四季折々の日本の風情をきものに込めて。
KAWAII(カワイイ)は世界の共通語です。
日本のきもの美に客席の大使や大使夫人もさかんにカメラやビデオで撮影されていらっしゃいました。
学生によるショーのトリは2015年度の東京きものの女王コンテストで審査員特別賞を受賞したファッション科1年の中村さんにつとめていただきました。
最後は全員で「ようこそ日本へ!」
次回ブログではいよいよ大使、大使夫人によるきものショーをアップいたします。お楽しみに。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |