少し前になりますが、きもの芸術科1年の生徒さん達が初めて仕立てた浴衣が完成しましたのでご紹介したいと思います。
まず最初の生徒さんの作品です。紺地に雪輪文様の浴衣です。
細部まで丁寧に仕立ててありますね。
それでは続いての生徒さんの作品です。こちらは紫陽花と扇に絞り風の染の浴衣です。
こちらの生徒さんも丁寧に仕立ててあります。
居敷当ては共布でつけてあります。
細やかさがしつけ糸にも表れていますね。
お二人とも仕立てが丁寧でとても初めてとは思えない作品でした。お二人はすでに次の作品に取り組んでいるようですので、そちらの方も完成したらまたこのブログでご紹介できればと思っています。
その他のきもの芸術科の生徒さん達の浴衣も完成していますので、撮影が終わったらこのブログでご紹介していきますのでそちらもお楽しみに!