まもなく2月。3学期も残りあと2か月を切りました。染色の作品制作も佳境を迎えています。
染色室には1年生の絞り染の作品や2年生の友禅染の作品が置いてあります。
こちらの作品は板締め絞りができあがったところです。これから仕立てて半幅帯にして完成です。
こちらの作品は風呂敷と帯地でしょうか。絞りの糸をほどけば完成です。
こちらは2年生の友禅染の作品です。あとは蝋を落として仕立てれば完成ですね。
こちらは糸目友禅の技法で下書きをなぞり、彩色をしているところです。柄が全通になっているので下絵だけでかなりの時間をかけていました。
こちらは去年きもの芸術科を卒業し、引き続き別科で友禅を習っている生徒さんの作品です。
かわいいパンダの柄は自分で型を作ったそうです。一点物のオリジナル作品が制作できるのも友禅染の面白いところですね。
これらの作品達はこのあと染めが完成したら人達できものや帯に仕立てて完成となります。
3月には作品展示会も開催いたしますので、完成した作品もぜひこのブログでご紹介したいと思っていますのでお楽しみに!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |