10月11日に本校入学を検討中の方々を対象とした絞り染の体験学習を開催いたしました。
今回は夏の体験学習と同様に綿のエコバックの染めにチャレンジしていただきました。まず輪ゴムやビー玉などを使って染めの準備を行います。
次に染料で染めて、酢酸で色どめを行います。
最後にソーピングと呼ばれる作業を行ない、輪ゴムを外せば完成です。
同じように作業をしても、微妙な力加減などで一人一人模様が異なるのが絞り染の面白いところですね。
ご参加いただきました皆様ありがとうございました!
本校ではきもの芸術科に入学すると、1年生で絞り染の帯や浴衣を染めます。また別科・絞り染コースでも週に1回(夜間は隔週開催)絞り染を習うことが可能です。
また10月25日と12月12日には振袖の着付け体験学習、11月29日と12月20日には友禅染の体験学習を開催いたします。
お申込み、詳細はこちらをご覧下さい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |