7月25日、26日の両日にオープンキャンパスとしてゆかたの着付け体験学習と、友禅染の体験学習を行いました。
今回は26日に開催した友禅染の体験学習の様子をアップしたいと思います。
いつもは友禅染の先生が事前に染めた生地を使用していますが、今回は参加者の方々に生地の染めからチャレンジしていただき、シルクのサマーストールの染めを行いました。
今回も指導していただいたのは本校で友禅染を指導している高橋先生です。
生地を手作業でしわを作るように寄せて、上から染料をかける技法で布を染めます。
生地が染まったら酢酸で色止めをして、生地が乾燥したら型を使って絵付けを行います。
染めた生地の上から摺り込みという刷毛と型紙を使う技法で模様を染めていきました。
完成するとこのようになります。選んだ型紙や色によって個性が出てきますね。
最後に入学相談会を行い、この日の体験学習は終了いたしました。ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
本校では8月23日にも絞り染の体験学習を開催いたします。染色に興味のある方はぜひご参加下さい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |