世界に誇る日本の美「きもの」を自由に着こなし、基礎技術を身に着けた後は、上級クラスで着付けのプロフェッショナルを目指します。この講座を終了した多くの方が、チェーンスクールとして独立されています。きものの着付けは、趣味としても、職業としても魅力的でやりがいのあるものです。この清水式きもの着装講座(着付け)では、着付けの基本を習得するところからはじめ、その後順を追ってより深く高度な専門知識・技術を学んでいきます。
また本校の着付けは器具や道具を一切使わない清水式の手結びをご指導していますので、習得後はいつでもどこでも着付けをすることができるようになれます。
“一生の仕事”としてやっていきたい方はさらに上級のクラスに進級しながら、 プロフェッショナルを目指してがんばりましょう!※遠方の方・お忙しい方・ご質問の多い方・海外で指導する方には、できる限り考慮をいたします。(最終的には、面接の上決定致しますので、ご希望の方はご相談下さい。)一般教養のひとつとして着付けを勉強するために「基礎クラス」(3ヶ月)のみの受講も可能です。
週1回 ※いずれか1日を選択 |
火・水・木(10:00~12:00) 木(18:30~20:30)
毎月入学可能 |
---|
修行期間 | 各科1年・ 月4回の受講
初等科は3カ月(1回延長可能) |
---|---|
主な授業内容 | きものの基礎知識 |
取得資格 | ・きもの着装師 ・きものコンサルタント ・きもの着装師範 ・きもの講師 ・きもの学士 ・きもの正教授 ・きもの文化検定 ・着付け職種技能検定 ほか |