9月も後半を迎え、2学期が始まって約1カ月が経ちました。
専門課程の生徒さん達は和裁検定試験が終わってちょっとホッと
しているところではないでしょうか。
ファッション科の生徒さんも順調に作品を制作しています。
これは2学期に入って2作目のワンピースだそうです。
秋らしいかわいい柄のワンピースですね。
ワンピースの歴史を紐解くと、古代の上着(身頃)と腰から下を覆う
装束(スカート)がひとつにつながった袖付きの衣服が原型になって
いるそうです。
現在のようなウエストがしまっていて裾がひろがっているタイプのワ
ンピースが登場するのは16世紀頃だと言われています。
日本では第一次世界大戦後、女性の社会進出によって機能的な服装が
求められたため、足を出すタイプの動きやすいワンピースが登場しま
した。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |