昨日は節分ということで、校内で豆まきを行いました。
生徒さん達は校舎の1階フロアから和裁・着付け、染色、日本刺繍の授業を行う各教室などで「鬼は外、福は内」とかわいい掛け声をかけながら豆をまいて回りました。
最近は恵方巻きばかりクローズアップされることが多い節分ですが、このような伝統行事も日本の伝統文化として大切にしていきたいですね。
来週はこれも恒例行事である新宿の寺院で行われる「針供養」に参加します。その様子はまた当ブログでご紹介したいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |