11月8日付の朝日新聞朝刊に連載されている「サザエさんを探して」のコーナーに本校の七五三服装調査のデータが掲載されました。
この連載は朝日新聞に掲載されていたサザエさんの四コマ漫画を通して掲載当時の世相や文化を顧みるもので、今回が本校への二度目の取材となりました。
本校は50年以上前から学校行事として講師と生徒による七五三服装調査を明治神宮他で行い、その調査結果はマスコミの方々や企業のマーケティング調査、大学、大学院で七五三の調査や研究をしている方々に資料としてご提供しています。
クリックすると掲載記事をご覧いただくことができます(PDFファイル)↓
また先月18日には群馬県の桐生タイムスの「織都桐生1300年」の特集の一環として本校の清水とき学校長が桐生タイムスの取材を受けました。
記事は3ページにわたる長編で、桐生に伝わる白瀧姫伝説の話から桐生の織物、きものと気候風土、きものの将来性など多岐にわたり清水学校長の語ったお話が掲載されました。
クリックすると掲載記事の一部をご覧いただくことができます(PDFファイル)↓
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |