本日は専門課程の一学期終業式でした。同時に浴衣ショーを開催いたしましたが、こちらの様子はまた後日こちらのブログやX、インスタでご紹介したいと思います。
今回は先日撮影したきもの芸術科2年の生徒さんが1年生の時に絞り染の授業で制作した絞り染の浴衣と帯をご紹介したいと思います。
それでは最初の作品です。
目にも鮮やかな板締めの絞りですね。これを着て街を歩くとかなり注目されそうです。
もちろん仕立ても自分で行いました。
同じく1年生の時に制作した染め帯と一緒に。帯は表と裏で色を変えて染めたので、結ぶと両方の色が出ますのであざやかでシックな色調の帯結びになりそうです。
続いてはこちらの作品です。
こちらは縫い絞りでしょうか。青地に波型の絞りが何とも涼しげですね。
こちらの生徒さんも帯も一緒に制作しました。こちらは帯も絞り染の帯になっています。
本日開催された浴衣ショーではこの浴衣を仕立てた生徒さん達ご本人が着て登場しました。実際にこちらの浴衣を来た様子はまた後日当ブログやX、インスタなどでご紹介できればと思っています。
次回も生徒さん達の作品をご紹介する予定です。お楽しみに!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |