専門学校 清水とき・きものアカデミア専門学校 清水とき・きものアカデミア

きもの芸術科1年の初めての浴衣ができあがりました(生徒の作品)
(学園からのお知らせ)

更新日:2024年6月21日
カテゴリ: 生徒の作品

きもの芸術科、きもの技術科1年の生徒さんたちが初めて縫った浴衣が続々と完成しています。

今回も1年生が初めて仕立てた浴衣をご紹介していきたいと思います。

それではまず最初の作品です。今回はきもの芸術科の生徒さんの仕立てた浴衣をご紹介してまいります。

 

大胆な桜花文様の浴衣です。

 

 

細部まで丁寧に仕立ててありますね。

 

それでは続いての作品です。

 

毎年のことですが、浴衣どころか和裁未経験で入学した生徒さん達が約2か月弱でここまでできるようになるのにはいつも驚くばかりです。

 

 

 

それでは次の生徒さんの作品です。

 

 

浴衣は染めた一反の浴衣地を袖や身頃、衽、衿などに分割して仕立てていきますが、裁断した後に背中心や袖の部分で柄が違和感なく合うように柄を合わせていきます。これを「柄合わせ」と言います。ここがきちんと合っていると全体がバランスよく見えるので、柄合わせはとても大事な作業になります。

 

1枚目はほぼ全員自分のサイズで仕立てますので、今年の夏は自分の縫った浴衣でお出かけできますね。

 

それでは続いての作品です。

 

 

こちらの生徒さんはこの学校に入る前に在籍していた大学で1枚浴衣は縫ったことがあったそうですが、授業の一コマで和裁を習うのと、毎日のように和裁の実習がある中での作品制作では仕立て方の違いなども発見できたそうです。

 

 

本校では1学期のうちに更にいろいろ仕立てていきます。これからもたくさん作品を仕立てて下さい!

それでは本日ラストの作品紹介です。

 

こちらの生徒さんも柄合わせが上手くいってますね。

 

 

 

今回の作品も皆大変よくできていました。和裁の上達法は数をこなしていくことに尽きるそうです。1枚目を縫い終えたきもの芸術科の生徒さん達は2枚目に挑戦中です。2枚目も完成したらまたこのブログでご紹介していきたいと思っています。