本日2つ目の投稿です。
今回はきもの芸術科1年の生徒さんが制作した女物浴衣をご紹介いたします。

こちらの生徒さんも「とき浴衣」の反物を使って制作しています。前回ご紹介した生徒さんの作品と比べると、同じ反物で作っても柄の位置が異なると作品の雰囲気が変わるのがお分かりいただけると思います。




和裁検定の課題はこの女物浴衣になります。頑張って練習した成果が本番で発揮できますように!
次回はかわいい子供物の作品をご紹介いたします。お楽しみに!
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||