昨日のきもの技術科の生徒さんに続き、今日はきもの芸術科の生徒さんが仕立てた作品をご紹介いたします。
こちらの作品も女物袷長着となります。
格子縞の長着です。格子や縦縞のような幾何学文様は一見単純な文様に見えますが、絵模様とは異なるシンプルで飽きの来ない美しさが存在します。
表地だけで完成する単衣とは異なり、表地と裏地を一緒に縫う袷は縫う工程も増えますので難易度が上がりますが、上手に仕立ててありますね。
「仕立て」という言葉には「手間暇をかけて作品を作りあげる」という意味がありますが、正にそれを実感できたのではないでしょうか。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |