今回はきもの技術科1年生の作品をご紹介いたします。
前回のきもの技術科1年の作品はこちらです。
まずは一人目の生徒さんの作品です。
大柄な桔梗の花文様が浴衣の地色に調和していますね。
衿付け、袖の丸みなどもよくできています。
続いてこちらは同じくきもの技術科の1年生の生徒さんが制作した男物の浴衣です。
1年生は女物の浴衣が終わると次に男物の浴衣に取り掛かります。きもの技術科は和裁の時間が多いので、早い生徒さんはそろそろ1枚目の男物浴衣が完成しています。
女物はこの身頃の脇のところが「身八つ口」と呼ばれる空きの部分になりますが、男物は袖をつけ詰めにしますので身八つ口はありません。丈も男物は身長に合わせて対丈で仕立てます。
キングサイズの生地で仕立てたので、力布も共布で作ってあります。
また新たに作品ができましたら随時このブログでご紹介したいと思います。お楽しみに!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |