5月19日(金)に本校専門課程と別科の各科生徒さん達が講師と共に浜松に研修旅行に行ってきましたので、そのレポートをしたいと思います。
当日は朝9時に学校を出発し、バスを使って一路浜松へ向かいました。
まず最初に訪れたのは浜松の伝統的な綿紬織物である「遠州綿紬」を生産、販売している「ぬくもり工房」です。

こちらでは会長と代表の大高様に親子で遠州綿紬についていろいろとお話をしていただきました。
こちらが遠州綿紬についていろいろとご説明をしていただいた会長の大高様です。

そしてこちらが会長のご子息で現代表の大高様です。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お話をしていただいたショップ内が生徒であふれかえっています。

店内にはいろとりどりの遠州紬の反物や小物類がたくさん並べられています。



そしてお話をしていただいた後はショッピングタイムです。これも研修旅行の楽しみの一つですよね。

ぬくもり工房の皆様ありがとうございました。皆様も浜松にお出かけの際はぜひ「ぬくもり工房」へお立ち寄り下さいませ。
続いては第二の見学地である浜松注染染めを行っている「二橋染工場」を訪れました。浜松は国内トップクラスの浴衣地の生産地であり、二橋染工場はその中でも有数の生産量を誇っている浴衣地の染工場です。
工場内部の様子です。






代表の二橋様自らいろいろとご説明して下さいました。




こちらは注染の作業の様子です。



最後に工場の屋上にある乾燥場も見学させていただきました。たくさんの染めあがった布地が次々と干されて風にたなびいていく様子は圧巻でした。


最後にそこで二橋社長と一緒に記念撮影をいたしました。


二橋染工場様のご厚意でお土産としてかわいい手ぬぐいをいただきました。ありがとうございました。

二橋染工場の皆様にも大変お世話になりました。感謝申し上げます。
そしてバスは浜松の地を離れ、一路東京に向かい、SAでの休憩を挟みながらほぼ予定通り学園に到着いたしました。
参加した生徒の皆様お疲れ様でした!
ご入学を検討の方向けに、オープンキャンパスも開催しております。
何度でも参加可能ですので、お気軽にお越しください。
資料も無料配布しています。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||