14日の日曜日は母の日です。本校ではちょっと早めの母の日のイベントということで、昼間部、夜間部で母の日の集いを行いました。
司会進行のきもの技術科2年の遠藤さん(上)と母の日の由来を発表するきもの芸術科2年の清水さん(下)
清水学校長は「学園のみんなの母」ということで、生徒を代表してきもの技術科2年の大沼さんから花束が贈呈されました。
そして1年生全員から花を模したカードを清水学校長にプレゼントです。
1、2年生それぞれの集合写真です。
最後に「母の日の歌」をみんなで歌い、一階で静かに生徒たちを見守る清水登美先代学校長にご挨拶をして会は終了いたしました。
また夜間部も同様に母の日の集いが行われました。
夜間部では寄せ書きと花束が清水学校長にプレゼントされました。
生徒の皆様お疲れ様でした。
明後日の14日は母の日です。皆様はどのようなかたちでお母さんに「ありがとう」を伝えますか。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |