5月29日(日)に本校にて特別講座「2016年夏期きもの大学」
を開催いたしました。
今回の特別講師は共立女子大学名誉教授の城一夫先生と、女優の白石
奈緒美先生です。
午前の部は城先生に「源氏物語に見る中世の色」というテーマで講演
行っていただきました。
当日会場になった本校8F記念ホール
城先生の解りやすい講義はとても好評でした
城先生には源氏物語に見る中世の色とは人間のドラマを表現したもの
であること、装束の色とは植物の魂を宿すこと、色の陰陽、源氏物語
の登場人物ゆかりの色、色襲(いろがさね)のことなどさまざまな視
点から中世の色について解説していただきました。
昼食休憩をはさんで午後の部は女優の白石先生の講義です。白石先生
には「女優のきもの」というテーマで講義をしていただきました。
当日白石先生はご自身が舞台や映画、テレビ番組などで使用したたく
さんの衣装や手ぬぐいなどの小道具をご持参いただき、役者の方々と
の衣裳にまつわるエピソードや、海外でご自身の体験したことなどを
交えながらご講義を進めていただきました。
途中で清水学校長もきものの説明に登場です。
長年女優や料理研究家等さまざまな法眼でマルチな活躍をされている
白石先生の話術に受講生の皆さんはどんどん引き込まれていきました。
また貴重な衣装を生徒さん達にまわして実際に手に取って触れさせて
いただきました。
城先生、白石先生大変貴重なご講義をありがとうございました。
次回のきもの大学は秋に開催の予定です。お楽しみに。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |