7月6日(土)に本校主催の学校説明会を兼ねたイベント「七夕まつり・ゆかたショー」を開催いたしました。当日の様子をアップいたします。
ゆかたショーは実行委員長の入田さん(きもの芸術科2年)の司会進行で行われました。
専門課程、別科各クラスのショーの始まりです。各クラスとも衣装に凝っています。その中からいくつかご紹介いたします。
着装科の生徒さんは七夕を題にした詩吟を披露しました。いろいろな年齢の方々がきものを学んでいるのもこの学校の特徴です。
「きもの芸術科」の先輩・後輩の仲良しコンビによる「ゆかたの着付け」の解説です。
左の2年生の生徒さんが着ているのは自分でデザインして、染めて、縫った自作のゆかたです。
当日はタンスの中に眠っているきものを活用しましょうと呼びかけている団体「虫干しの会」の皆様も特別参加していただきました。
清水とき学校長も涼しげなきもの姿で登場です。
最後は皆で記念撮影です。お疲れ様でした。
当日ショーおよび学校見学のためにお越しいただきました皆様、お暑い中ご来校ありがとうございました。本校の印象はいかがでしたか?
次回の学校説明会は9月の予定です。詳細が決まり次第、学園ニュース等にて発表いたします。
授業見学は随時可能ですので、いつでもご連絡の上お越し下さい。お待ちしております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |