今週に入り秋の気配が急に色濃くなってまいりました。生徒さん達も暑さを気にせず登校し、作品制作に集中できるようになってきたのではないでしょうか。
今回も前回に引き続き今回もきもの芸術科の生徒さん達が手芸の時間に制作した作品をご紹介いたします。
まず最初の作品です。年度と絹布で制作した和人形です。きもの袷になっていて、中の襦袢も作っています。お引きの姿が決まっていますね。
続いてはこちらの作品です。パッチワーク作品でお部屋の中で掛けて使えるように作ったそうです。
アクセントにビーズの飾りをつけているのがおしゃれですね。
。
最後の作品はこちらです浴衣の生地を染めて作った部屋着用のシャツです。せっかくなのでミシン縫いではなく着物のように全部手縫いで作ったそうです。
みんな違うものを作っていると隣の人が作るものも気になりますよね。お互いが作る作品の制作過程を見ることができるのはとても良いことだと思います。他の人がどのような作品をどのように作るのかを知ることも作品制作の上で刺激になりますよね。
また何か新しい作品が完成したらこちらで随時ご紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |