新学期が始まり約3週間が経ちました。新入生の生徒さん達は肌襦袢の制作や基礎練習をしています。
染色(絞り)も基礎練習の作品がそろそろ出来上がってきたようです。新入生は日々新しいことにチャレンジする毎日が続きますので覚えることも多くて大変そうですが、ここを乗り越えていけば自信になると思いますので頑張ってもらいたいと願っています。
今回は一年目を乗り切ってきもの芸術科の二年生になった生徒さん達が手芸の時間に制作した作品をご紹介したいと思います。
それでは最初の作品です。手拭いを裂いたものを使って自分で編んだ布草履です。
そしてこちらの作品は同じく2年生の制作した両面にフランス刺繍をほどこしたポーチです。
手芸の時間では生徒さんは割合自由に作品作りをしていますので、和風なもの洋風なものいろいろな作品が出来上がります。
他の2年生もそれぞれの作品を制作中です。完成したらまたこのブログでご紹介したいと思います。お楽しみに!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |