渋谷の街もクリスマスカラーで彩られています。
今週末は2学期の終業式を迎え、生徒さん達は2週間の冬休みに入ります。2学期の授業もあと少し。生徒さん達の作品制作も冬休み前のラストスパートに差し掛かっています。
本日はきもの技術科2年生の生徒さんが仕立てた「付け下げ」をご紹介いたします。
付け下げとはきものの文様のつけ方の一つで、反物をきものに仕立てた時に肩山、袖山を頂点として前身頃、後身頃の両面共に上向きに配置されるように文様が染められているもののことです。
ご覧のようにすべての文様が上向きになっています。
きもの技術科はとにかくたくさんきものを縫います。一着のきものが仕上がるたびに、腕が上がっていくのを生徒さん達は実感しているのではないでしょうか。
それでは最後に仕立てたご本人にも登場していただきましょう。
これからももっともっときものを仕立てて更に上手くなって下さい!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |