専門課程および別科の生徒さん達は11月7日に校外学習で横浜にあるシルク博物館に行ってきました。

館内では1階常設展示で学芸員の方から説明を受けながら養蚕や糸繰り、機織りなどについて解説をしていただき、2階では秋の特別展「第28回全国染織作品展」を見学いたしました。


全国染織作品展は絹を用いた染織作品を広く全国から公募し、専門家による審査を行い、その入選作品を一堂に展示する企画展です。展示室には次世代の染織界を担う新進作家の方々の優美なデザインの着物や壁掛けなど新しい伝統の幕開けを彩る作品が多数展示されていました。
本校を卒業し、現在染織の道に進んでいる卒業生の方もいつかこの作品展に展示されるような作品を制作できるようになればと願っています。
当日解説をしていただきましたシルク博物館の学芸員の方および館内スタッフの皆様お世話になりました。御礼申し上げます。