本校の通信教育を受講中の生徒さんからすばらしい課題作品が届きましたのでご紹介いたします。
女物の袷長着と名古屋帯です。


どちらも担当の和裁講師が「完璧!」と太鼓判を押す完成度とのことです。すばらしい作品ですね。



帯も芯の入れ方がたいへん上手とのことでした。先生も通常帯芯は着付けをすると体温ですこし縮みますので、その分を計算して縫っていくのですが、それもきちんとできているとおっしゃっていました。

きものと帯を合わせるとこのような感じになるのでしょうか。

このきものはいずれ幅を狭くして丈を伸ばして仕立て直して、お嬢様に譲るそうです。母娘で楽しめるのもきものの良いところですよね。
皆様も全国どこからでも受講できる本校の和裁通信教育講座「現代きもの講座」で和裁を学んでみませんか。入学は随時受付中です。